【まるでシャンパン!本格派スパークリング】クローヌ・ボレアリス・ブリュット(南アフリカ産)
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
シャンパンと間違うほどの上質さ!煌めく南アフリカの本格派スパークリング!
ワイン名:クローヌ・ボレアリス・ブリュット
(原語:Krone Borealis Brut)
生産者:クローヌ
(原語:Krone)
生産地:南アフリカ ウェスタンケープ
品種:シャルドネ79%、ピノ・ノワール21%
南アフリカ・トゥルバッハ地区産の伝統製法スパークリングワインです。シャルドネとピノ・ノワール主体のブレンドで、白い花や白桃、青リンゴを思わせるエレガントな香りに、ミネラルのニュアンスが重なります。上品でクリーミーな口当たりと爽やかな後味、きめ細やかな泡が長く続く飲み心地が魅力で、シャンパーニュと遜色ない本格派との評価も得ています。
生産者のクローヌ(ワイナリー名トウェー・ヤンガ・ゲゼレン)は1710年創業。家族経営として南アでも2番目に古い歴史を誇り、スパークリング史を牽引してきたパイオニアです。全てのスパークリングを単一年(ヴィンテージ)で醸造し、その年ごとのブドウの個性や「物語」を伝える哲学を貫いています。低温発酵や夜間収穫、無添加スパークリングの開発など、南ア初の試みに挑戦し続けてきました。
さらに、醸造家ニッキー・クローヌが亜硫酸塩に敏感な妻マリーのために、世界に先駆けて酸化防止剤無添加のスパークリングを生み出した逸話も有名です。長年の試行の末、1991年についに完成したこの特別なキュヴェは、愛する妻への贈り物として誕生しました。その精神は現在も受け継がれ、デゴルジュマン時のごく微量添加に留めるなど極力無添加を貫いており、ナチュラルな造りは健康志向の愛好家にも喜ばれています。
キリッとした酸と繊細な泡立ちは食事との相性も良く、魚介を使った前菜や白身魚の料理から、和食の寿司・天ぷらまで幅広く合わせやすい万能さを備えます。実際、寿司10種との検証では“致命的に合わないネタが最も少ない”ワインとして高く評価され、お寿司のお供にも選ばれました。爽やかな風味が素材の良さを引き立てるため、生牡蠣や帆立のソテーなどとも好相性です。食前酒としても食中酒としても活躍する一本です!
※オーダーをいただいてからインポーターよりお取り寄せいたします。まれに在庫状況によりご用意できない場合がございます。その際はご連絡のうえ、キャンセル対応または代替品のご提案をさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。